【30%オフ】講談社ブルーバックス 2022上半期ベスト! 『人類と気候の10万年史』『認知バイアス』『コーヒーの科学』など (9/1まで)

本セールは終了しました
[前のセール] [新しいセール]
『人類と気候の10万年史』『入門者のExcel VBA』『認知バイアス』『コーヒーの科学』『三つの石で地球がわかる』『ランニングする前に読む本』『論理が伝わる』『時間はどこから来て、なぜ流れるのか?』など103冊がラインナップ。
本ページは「キンセリ」の特設ページです。 キンドルセール「【30%オフ】講談社ブルーバックス 2022上半期ベスト! 『人類と気候の10万年史』『認知バイアス』『コーヒーの科学』など (9/1まで)」の対象作品一覧を提供しています。
作品表示設定
画像サイズ: 100%
フィルター操作パネル
表示件数: 103/103
ソート
中川毅(著) | 2017-02-24 | ★4.5 (428)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1012
68pt (7%)
実質価格/割引率 ¥944 (7%⬇)
[2022/09/07 01:00時点]
セールスランク 988位(直近30日)
福井県・水月湖に堆積する「年縞」。何万年も前の出来事を年輪のように1年刻みで記録した地層で、現在、年代測定の世界標準となっている。その年縞が明らかにしたのが、現代の温暖化を遥かにしのぐ「激変する気候」だった。人類は誕生から20万年、そのほとんどを現代とはまるで似ていない、気候激変...
立山秀利(著) | 2015-07-24 | ★4.0 (385)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 07:00時点]
セールスランク 788位(直近30日)
手順通りにやれば必ずできるから、VBAのプログラミングが楽しくなる。VBAを使うと、面倒な複数のExcel操作をワンクリックで実行するしくみを作れます。本書は、典型的なVBAのプログラムを書きながら、基本的な文法を少しずつ学んでいくものです。「数行書いて動作確認」を繰り返して進む...
鈴木宏昭(著) | 2020-10-21 | ★4 (339)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 1002位(直近30日)
「なぜあの時あれを見逃してしまったのか」「なぜこんなものを買ってしまったのか」「どうしてあんな簡単な問題が解けなかったのか」---誰しもが日常的に経験しているであろう、なぜか誤って認識したり、いつもならするはずのない判断や行動。それはなぜ起こるのか。このようなふつうの行動に現れる...
旦部幸博(著) | 2016-02-26 | ★4.5 (298)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1188
78pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1110 (7%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
セールスランク 961位(直近30日)
今では、我々の生活に欠かすことのできない嗜好品となったコーヒー。その独特の香味はどのように生まれるのだろうか。自家焙煎店で培われた職人の技術と知恵を、科学の視点で徹底分析。味をコントロールし、自分好みのコーヒーを淹れる秘訣が見えてくる。科学論文に基づく知見を踏まえて、コーヒーのさ...
藤岡換太郎(著) | 2017-05-26 | ★4.5 (216)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1012
68pt (7%)
実質価格/割引率 ¥944 (7%⬇)
[2022/09/07 05:00時点]
セールスランク 20位(直近30日)
石の名前はとかく、ややこしい。それは「水の惑星」地球が、最も石の種類が豊富な「石の惑星」でもあるからだ。せっかくの石の深さ、面白さを、ややこしいからと知らないでいるのはあまりにも、もったいない。実は複雑に見える石の世界は、たった三つの石の名前を覚えるだけで、驚くほどすっきりと頭に...
田中宏暁(著) | 2017-02-24 | ★4 (227)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078
71pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1007 (7%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
セールスランク 1031位(直近30日)
本来、走ることは決して苦しい運動ではない。誰でも持っている「走る才能」を100%発揮するには、フォアフット着地で、ラクなペースで走ること。「スロージョギング」から始めれば、一流選手のスキルが簡単に習得できる。準備運動も筋トレもいらない、膝や心臓への負担もない。それでいて、消費カロ...
倉島保美(著) | 2014-02-28 | 全2巻の1冊目 | ★4.5 (185)
[pub:講談社] [gen:ビジネス・経済]
¥1078
64pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1014 (6%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 1074位(直近30日)
ロジックと認知心理学に基づいた「読ませる文章」の極意。必要な情報がきちんと伝わる──そんな文章を書くにはパラグラフの概念が重要。欧米では学生時代に徹底的に訓練される「パラグラフ・ライティング」の技法を7つのポイントで分かりやすく解説。今日から使えるテクニック満載! (ブルーバック...
吉田伸夫(著) | 2020-01-15 | ★4 (181)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 795位(直近30日)
科学が捉えた「時間の本質」――時間は過去から未来へ流れて《いない》!? 時間の正体は、宇宙の起源につながっている。 時間とは何か? 時は本当に過去から未来へ流れているのか? 「時間が経つ」とはどういう現象なのか? 先人たちが思弁を巡らせてきた疑問の扉を、いま、物理学はついに開きつ...
藤岡換太郎(著) | 2018-08-31 | ★4.2 (187)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
337pt (31%)
実質価格/割引率 ¥763 (31%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
明治初期にナウマンが発見した、日本列島を真っ二つに分断する「巨大な割れ目」フォッサマグナ。その成因、構造などはいまだに謎に包まれていて、一般向けに書かれた解説書はなかなかつくられない。しかし、フォッサマグナを抜きにして、日本列島の地形は語れないのだ! ブルーバックスで人気を集める...
池谷裕二(著) | 2017-03-03 | ★4 (183)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 12:00時点]
セールスランク 1031位(直近30日)
買い物で、得だと思って選んだものが、よく考えればそうでなかったことはありませんか。こうした判断ミスをもたらす思考のクセは、「認知バイアス」と呼ばれます。認知バイアスは、無意識のうちに判断ミスを引き起こす、いわば思考の錯覚。その不思議な世界を気鋭の脳研究者がひもときます。認知バイア...
鈴木貫太郎(著) | 2021-04-14 | ★4.5 (173)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
72pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1138 (6%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
セールスランク 1103位(直近30日)
(1)「一般角θに対してsinθ,cosθの定義を述べよ」 (2)「(1)の定義に基づきsin,cosの加法定理を証明せよ」 これは1999年に出題された東京大学の入試問題です。たんに加法定理を暗記しているだけでは答えることができない名出題として、いまなお語り継がれる問題です。 ...
古川武彦(著), 大木勇人(著) | 2013-11-08 | ★4.5 (168)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1188
71pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1117 (6%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
セールスランク 960位(直近30日)
数十トンもある雲が落ちてこないのはなぜ? 高原は太陽に近いのになぜ涼しいの? ジェット気流って何? 高気圧や低気圧はなぜできるの? 日頃の疑問が氷解します! 原理がわかると、知らなかった気象の姿が見えてくる――気象と天気のしくみを原理から詳しく丁寧に解説した「わかる」入門書。やさ...
高水裕一(著) | 2020-07-20 | ★4 (159)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 02:00時点]
セールスランク 1098位(直近30日)
物質には反物質があり、力には作用と反作用があるように、この世のすべてのものは、ほんのわずかな破れはあったとしても、対称性を持っています。ところが時間の進み方だけは対称ではなく、宇宙ができたときから現在まで、一方向だけに進んでいると考えられています。このことを「気持ち悪い」と感じて...
篠原さなえ(著) | 2018-04-20 | ★4 (153)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1012
60pt (6%)
実質価格/割引率 ¥952 (6%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
セールスランク 1081位(直近30日)
声のコンプレックスの元凶は「舌力」不足だった! 舌の筋力が足りない「低位舌」「前位舌」は、発声・滑舌を阻害するだけでなく、顎の変形を引き起こし、姿勢、呼吸、運動能力、知的活動にまで悪影響をおよぼす。美しく印象のよい日本語を話すためにも必須の「舌力」が身につけば、見た目も若返り、職...
三田一郎(著) | 2018-06-25 | ★4 (153)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
セールスランク 1031位(直近30日)
宇宙や物質の究極のなりたちを追究している物理学者が、なぜ万物の創造主としての「神」を信じられるのか? それは矛盾ではないのか? 物理学史に偉大な業績を残したコペルニクス、ガリレオ、ニュートン、アインシュタイン、ボーア、ディラック、ホーキングらが神をどう考えていたのかを手がかりに、...
池谷裕二(著) | 2016-10-28 | ★3.9 (141)
[pub:講談社] [gen:人文・思想] [gen:語学・辞事典・年鑑]
¥1056 ¥528 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥523 (50%⬇)
[2022/09/07 01:00時点]
セールスランク 1014位(直近30日)
すでに日本語の音にカスタマイズされてしまった私たち大人の脳にとって、残念ながらネイティブ発音を身につけるのは至難の業。脳科学者である著者もアメリカ留学時代、発音の習得に苦しみました。その経験から編み出したのが全く新しい「英語→カタカナ変換」の法則です。ネイティブスピーカーからも「...
長沼伸一郎(著) | 2014-04-25 | ★4 (152)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1188
71pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1117 (6%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 770位(直近30日)
大胆なイメージ化により、難解な概念を短時間でマスターする。ベクトル解析、フーリエ変換、複素積分など、理工系学生の前に立ちはだかる数学の「10の難所」をカバー。試験前に途方にくれる幾多の学生を救い、「難解な数学的手法の意味が、目からウロコが落ちるように理解できた」「はじめて腑に落ち...
審良静男(著), 黒崎知博(著) | 2015-01-23 | ★4.5 (141)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1012
68pt (7%)
実質価格/割引率 ¥944 (7%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
セールスランク 1079位(直近30日)
20世紀のおわりから21世紀の今日にかけて、免疫の「常識」は大きく変わった。自然免疫が獲得免疫を始動することがわかり、自然炎症という新たな概念もくわわった。本書では、最新の知見をふまえ、免疫という極めて複雑で動的なシステムの中で無数の細胞がどう協力して病原体を撃退するのか、その流...
小方厚(著) | 2018-05-18 | ★4 (139)
[pub:講談社] [gen:エンターテイメント]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
セールスランク 945位(直近30日)
およそ10年前に刊行されたブルーバックス屈指の人気作が、装いを新たに生まれ変わる。なぜ音楽は音をデジタル化し、ドレミ…を使うことにしたのか? そもそもドレミ…はどうやって決まったのか? なぜ特定の和音は心地よいのか? 簡単な数学で、知れば知るほどおもしろい音楽の秘密をあばく!※こ...
浅田義正(著), 河合蘭(著) | 2016-07-22 | ★4 (141)
[pub:講談社] [gen:医学・薬学] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 191位(直近30日)
知っていますか? じつは日本は、世界でいちばん「妊娠できない不妊治療」が行われている国なのです。本書では、誰も教えてくれなかった「妊娠への近道」を解説します!「検査で異常なし=すぐ妊娠できる」は間違い/もっとも妊娠しやすいのは「排卵日2日前」/胚を凍結したほうが妊娠率があがる/「...
奈佐原顕郎(著) | 2016-10-28 | ★4 (132)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1276
85pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1191 (7%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
さまざまな事情からLinuxを使い始める(学び始める)人が増えています。そうしたLinux初心者がまず戸惑うのは、コマンドを使って操作する点ではないでしょうか。WindowsやMacならマウスを使う操作を、なぜコマンドで行うのか。本書では、実際に数々のコマンドを打ち込みながら、そ...
黒木哲徳(著) | 2021-02-17 | ★4 (135)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
72pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1138 (6%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
セールスランク 988位(直近30日)
数学や物理で出てくるさまざまな記号。ふだん使い慣れた+や-の持つ意味や、「-(-1)はなぜ1か」といった当然のことも、詳しく知るとより数学的な感覚を理解できます。また、中学や高校で習った忘れかけている記号の学び直しや、認識を新たにすることで、科学本の読書に役立つことも。大学で習得...
長谷川修司(著) | 2021-01-20 | ★4.5 (136)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
72pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1138 (6%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
■「対称性の破れ」が生んだ新物質!■ 超伝導、スピン流、量子ホール効果、 ベリー位相、マヨラナ粒子……。 物質科学の気になるキーワードが 数式なしで、しっかりわかる。 ■物質科学を一変させた、量子の不思議。何がそんなにスゴイのか?■ 人類の物質観を革新する物質群、 「トポロジカル...
神永正博(著) | 2014-04-04 | ★4.1 (123)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 13:00時点]
セールスランク 959位(直近30日)
暗記と計算だけのツマラナイ微積分にさようなら。本質を鷲掴みにする巧みなイメージ化で、すらすらと理解が進む! 微積分の基本を大胆にイメージ化し「考え方のコツ」を伝授。積分から微分へと進む画期的な構成、軽妙な解説と豊富な図解で、学校時代に丸暗記させられた公式や数式が、その「意味」から...
能勢博(著) | 2019-10-16 | ★4 (112)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥990
59pt (6%)
実質価格/割引率 ¥931 (6%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
セールスランク 1014位(直近30日)
放っておくと筋肉は年齢と共に衰え、そのことが原因で免疫力が下がったり、生活習慣病を引き起こしたり、心の健康や、脳の認知機能にまで影響を及ぼすと言われています。とはいえ、筋肉を衰えさせてはいけないとわかってはいても、運動をコンスタントに取り入れるのはなかなか難しい……。ジムに通い続...
坂口志文(著), 塚﨑朝子(著) | 2020-10-20 | ★4.5 (110)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
81pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1129 (7%⬇)
[2022/09/07 13:00時点]
最新免疫学が教える「非自己」と「自己」とは 私たちの免疫系は、なぜ自己の細胞や抗原に対して反応しないのか? 免疫学の最大の謎ともいえる「免疫自己寛容」の解明に長年取り組んできた著者が、世界で初めて発見した「制御性T細胞」。免疫学にパラダイム・シフトをもたらし、」「がん」や「自己免...
鍵本聡(著) | 2013-11-08 | 全3巻の1冊目 | ★4 (111)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥946
23pt (2%)
実質価格/割引率 ¥923 (2%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
計算力を鍛えて脳を活性し論理力をアップ! 一見複雑に見える計算も、視点を変えるだけで簡単に解けるようになる。かけ算、足し算、引き算、分数、小数など、四則演算を駆使するだけで脳力全開、速解猛特訓! (ブルーバックス・2005年8月刊)
理化学研究所脳科学総合研究センター(編集) | 2016-11-25 | ★4 (103)
[pub:講談社] [gen:医学・薬学] [gen:科学・テクノロジー]
¥1276
85pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1191 (7%⬇)
[2022/09/07 02:00時点]
セールスランク 1009位(直近30日)
ものごとを考え、記憶し、日々の出来事に感情を揺さぶられる……謎めいていた脳のはたらきが、明らかになりつつある。グリア細胞とニューロン、進化と可塑性、場所細胞と空間記憶、情動と消去学習、海馬と扁桃体とエングラムセオリー――頭の中には、さまざまな「つながり」があった!?9つの最新研究...
松浦壮(著) | 2017-09-22 | ★4 (98)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
誰にでも同じように流れて、逆回しにできないもの――普段思い描く時間の姿は、実はごく限られた一面。最先端の物理学では、時間は、〈空間・物質・力を含む巨大な構造の一部〉と考えられはじめています。ニュートン力学、カオス、特殊相対性理論、一般相対性理論、電磁気学、場の量子論、超弦理論……...
鎌田浩毅(著) | 2019-05-22 | ★4 (107)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1103位(直近30日)
2011年3月11日の東北地方太平洋沖地震は、富士山の様相を決定的に変えてしまった。津波や原発に隠れてこのとき、富士山内部のマグマだまりに「ひび割れ」が生じたことに、火山学者たちは青ざめた。以後、富士山は「噴火するかもしれない山」から「100パーセント噴火する山」に変容してしまっ...
浅田秀樹(著) | 2021-03-17 | ★4 (101)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 07:00時点]
セールスランク 893位(直近30日)
宇宙に浮かぶ3つの天体――「3体」 ニュートンの万有引力の法則によって「2体」の運動が明らかにされた17世紀初頭。科学者達は「3体」の運動を解明しようとさまざま試みでアプローチした。 オイラー、ラグランジュ、ポアンカレ……科学史にその名を残す天才数学者・天文学者たちをもってしても...
長沼伸一郎(著) | 2016-09-23 | ★4.2 (93)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320 ¥660 (50%⬇)
7pt (1%)
実質価格/割引率 ¥653 (51%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 715位(直近30日)
理系学生伝説の参考書『物理数学の直観的方法』の著者による、画期的な経済数学の入門書。理系と文系の中央位置から、双方を視野に入れる独自のアプローチで直観的な理解の道を拓いていきます。本書「マクロ経済学編」では、現代経済学の最重要理論であり「二大難解理論」の一方の「動学的マクロ均衡理...
長沼伸一郎(著) | 2016-11-25 | ★4.3 (92)
[pub:講談社] [gen:ビジネス・経済]
¥1276 ¥638 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥632 (50%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
セールスランク 651位(直近30日)
高度に発展した経済数学の本質を、70点に及ぶ図・グラフを中心に、直観的に理解していきます。本書では、「確率・統計編」として、正規分布曲線ができるメカニズムを学び、確率統計論で最も重要な原理とされる、中心極限定理の不思議に触れ、教養としてのブラック・ショールズ理論を身につけていきます。
鍵本聡(著), 北垣絵美(著) | 2015-06-26 | ★4.1 (91)
[pub:講談社] [gen:マンガ] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100 ¥550 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥544 (51%⬇)
[2022/09/07 07:00時点]
セールスランク 899位(直近30日)
「線形代数」を履修する前に知っておきたい基礎知識。主人公のゆきえとなみおといっしょに線形代数の基礎「行列」の考え方・計算の仕方を宇宙旅行やイタリア旅行をしながら読み解いていく。はたしてキミは、数学の「怪物」の正体にせまれるか?! 中高生から読める線形代数の「超」入門。(ブルーバッ...
芳沢光雄(著) | 2014-03-07 | 全10巻の3冊目 | ★3.9 (91)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1298 ¥649 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥643 (50%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 884位(直近30日)
もう一度学ぶ現代人のための高校数学。現代社会で生きるために必須の数学的素養が身につく。アラカルト方式の数学1、2、3、A、B、Cを改め、高校数学の体系をつながりをもって一本化。数学と日常生活を結びつける“生きた題材”を取り入れ、一気に読み通せる面白さを実現した検定外高校数学教科書...
川村軍蔵(著) | 2014-05-23 | ★4 (102)
[pub:講談社] [gen:スポーツ・アウトドア]
¥968
58pt (6%)
実質価格/割引率 ¥910 (6%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1120位(直近30日)
最新の研究成果を用い、大漁をねらう! 魚は釣りの仕掛けが見えるか? ルアーの色を変える意味はあるのか? 魚はどこに集まりやすいのか? 魚はどんな餌を好むのか? 釣れやすい魚、釣りにくい魚はいるのか? 釣り糸は細い方が本当にいいのか? など、釣り人を悩ます疑問に答えていく。プロの漁...
馬場悠男(著) | 2021-01-20 | ★4 (88)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 02:00時点]
「顔」とはなんだろう。そもそもなぜ顔はあるのか。どこからどこまでが顔なのか。なぜそこに顔があるのか。何がついていれば顔なのか。顔は何をしてきたのか。顔がない生きものと顔がある生きものの違いとは。人類の顔はなぜこうなったのか。東洋と西洋、男と女、大人と子供の顔はどう違うのか。これか...
柴田重信(著) | 2021-08-18 | ★4 (92)
[pub:講談社] [gen:暮らし・健康・子育て] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
86pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1014 (8%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
セールスランク 982位(直近30日)
朝たくさん食べるより夜たくさん食べるほうが太りやすいなど、同じものでも食べるタイミングによって、身体への影響が違うことを、私たちはなんとなく感じています。夜の締めのラーメンは、魅力的ですが、罪悪感が伴ったりもします。そのなんとなく感じている、食べる時間による身体へ影響が、科学的に...
高水裕一(著) | 2021-07-19 | ★4.5 (97)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 01:00時点]
セールスランク 1103位(直近30日)
「あなたはどこから来ましたか?」 さまざまな惑星の宇宙人が集う社交の場で、もしそう尋ねられたら、あなたならどう答えますか? 「地球から来ました」など論外で、失笑を買うこと確実です。ではなんと答えればよいのでしょう? 私たち地球人は「ある理由」により、宇宙人の平均より科学の発達が遅...
須藤靖(著) | 2019-01-17 | ★4 (92)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
セールスランク 1106位(直近30日)
宇宙の外側に何があるのか? 私たちの住む宇宙の他に“別の宇宙”は存在するのか? 最先端の物理学がこの究極の問いに挑む!
岡嶋裕史(著) | 2019-01-17 | ★4 (94)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
参加者が誰もお互いを信用し合っていないからこそ、正確な計算結果が未来永劫保存される──。暗号通貨(仮想通貨)ビットコインを支える仕組みとして登場したブロックチェーンは、かつてのインターネットのように新たなインフラへと育ちつつある。本書はその本質と構造をわかりやすく解説し、新たな応...
横山祐典(著) | 2018-10-17 | ★4 (79)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320
78pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1242 (6%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
セールスランク 1025位(直近30日)
地球46億年気候大変動の謎に迫る・地球を「生命の星」に変えた大酸化イベントはなぜ起きたのか? ・温室効果ガスは現在のなんと6倍! 白亜紀の超温暖化を引き起こした犯人は ・1000年以上、待機から二酸化炭素を隔離する驚異の熱塩循環とは ・最短で数年で10℃以上の寒冷化が起きた「意外...
竹内淳(著) | 2014-04-04 | ★4 (80)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1012
68pt (7%)
実質価格/割引率 ¥944 (7%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
連立1次方程式の解法の工夫から始まった行列は、ベクトルや行列式とともに線形代数へと発展しました。線形代数は、微分・積分と並んで、物理学や工学さらには経済学などできわめて重要な実用数学で、理系や経済学の学生の基礎科目になっています。本書は、この線形代数をできるだけ易しく解説するとと...
櫻井武(著) | 2017-08-25 | ★4 (72)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 01:00時点]
セールスランク 1068位(直近30日)
人はなぜ眠らなければならないのか? いまだに科学が解明できていない疑問に、覚醒をつかさどる物質「オレキシン」を発見した著者が挑んだ名著『睡眠の科学』の改訂新版。脳は睡眠時に洗浄されてアルツハイマー病を防いでいるという新研究、世界で初めて日本が発売した画期的な不眠症治療薬、寝不足で...
小笠英志(著) | 2019-09-18 | ★3.5 (64)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
72pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1138 (6%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 1122位(直近30日)
現代科学を理解するために不可欠な「高次元」を感覚的に捉える超入門書!科学の入門書やニュースだけでなく、SF小説や映画、アニメなどで目や耳にする高次元や4次元の世界。世界中で研究されている摩訶不思議な世界の入り口を、我々にとって身近な1次元、2次元、3次元から1つずつ次元を増やして...
立山秀利(著) | 2016-03-25 | ★4.2 (65)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
セールスランク 964位(直近30日)
2万部突破のロングセラー『入門者のExcel VBA』の著者による新作です。Excel VBAに入門した方のステップアップに必要な「3つの力」を中心に学べます。前作で学んだ基礎知識をおさらいできる補足が各所にあるので、おさらいしながら読みたい人にも安心してお読みいただけます。
中島淳一(著) | 2018-10-17 | ★4.5 (72)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
81pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1129 (7%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
日本列島はつねに火山と地震の活動に見舞われてきた。私たちが地表で観察する数々の地学現象は、地球深部で起こる「何か」に由来する。地球科学者はその「何か」を特定すべく努力を続けてきた。列島の地学現象のすべてが、「水」によって結びつくことが明らかにされつつある。日本のトップランナーが、...
和田美代子(著), 高橋俊成(監修) | 2015-09-25 | ★4.5 (61)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1188
71pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1117 (6%⬇)
[2022/09/07 02:00時点]
日本酒はワインではありません。日本酒なのです。なにを言っているかって。それは醸造法がわかれば納得。仕込みのときに自然の乳酸菌の増殖を待つ、昔ながらの「生もと」の酒は格別だという。日本酒のことがわかると、今宵の酒も一味ちがってくるにちがいない。(ブルーバックス・2015年9月刊)
長谷川修司(著) | 2015-12-25 | ★4.5 (66)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
168pt (15%)
実質価格/割引率 ¥932 (15%⬇)
[2022/09/07 02:00時点]
セールスランク 1123位(直近30日)
研究室のボスは、あなたの何を評価しているのか? 理系の若者にとって「研究者」は憧れの職業。先輩や教授といった他人とうまく付き合い、研究室という組織の力を活かすのが、この職業で成功するコツだ。本書は、「学生」「院生」「ポスドク」「グループリーダー」と段階を追いながら、それぞれのポジ...
深川峻太郎(著) | 2021-05-20 | ★4 (62)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
セールスランク 992位(直近30日)
俺だって数式が読めるかっこいい男になりたい! 分不相応な野望を抱いたド文系オヤジが、数式世界の最高峰ともいえるアインシュタイン方程式を読み解く旅に出た。「さがさないでください」という一通の書置きをのこして。はたして彼は、この数式に何が書かれているかを読むことができるのか? 予定調...
織田一朗(著) | 2017-12-22 | ★4.5 (67)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078
64pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1014 (6%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
セールスランク 1099位(直近30日)
人類が「時間」の存在に気付いたのは、いまから5000年以上も前のことです。太陽の動きを利用した「日時計」から始まり、周期を人工的につくりだす「機械時計」の誕生、精度に革命を起こした「クオーツ時計」、そして時間の概念を変えた「原子時計」まで、時代の最先端技術がつぎ込まれた時計の歴史...
山本卓(著) | 2020-08-19 | ★4 (64)
[pub:講談社] [gen:医学・薬学] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 07:00時点]
セールスランク 1078位(直近30日)
ゲノム編集は、生物のもつ全ての遺伝情報であるゲノムを正確に書き換える技術である。この技術は、ヒトを含む全ての生物で使うことができることから、研究の世界だけでなく、産業界、さらには医療の世界を大きく変えようとしている。しかし一方で、ゲノム編集がどんな技術であるのか、遺伝子組換えとの...
平山令明(著) | 2017-06-23 | ★4.5 (54)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
74pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1026 (7%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
人類は何千年も前から香料を利用してきましたが、じつは「匂い」を感じるメカニズムや、その正体が何かということについては、長い間謎に包まれていました。自然にはどんな香りが存在するのか?人は新しい香りをどのように作りだしてきたのか?アロマテラピー、香水、シャンプーや石鹸などの香りは、人...
金丸隆志(著) | 2020-06-17 | ★4 (58)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1650
111pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1539 (7%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
2016年7月の刊行以来、入門者向けの丁寧な解説が「親切すぎる!」と大好評の『カラー図解 最新 Raspberry Piで学ぶ電子工作』が、Raspberry Pi 4に対応した内容でリニューアル! 電子工作の超初歩的な演習である「Lチカ」(LEDライトをチカチカと点灯させる)か...
逸見功(著) | 2018-02-16 | ★4 (55)
[pub:講談社] [gen:人文・思想] [gen:教育・学参・受験]
¥1408
93pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1315 (7%⬇)
[2022/09/07 08:00時点]
セールスランク 1105位(直近30日)
統計学者によって開発された「R」は、データ解析のスタンダードになりつつあります。本書では補助ソフト「Rコマンダー」を用いた、コマンド入力のいらない解析の方法を紹介します。データの特徴の把握から、2変数間の相関の解析、回帰分析による最適なモデルの選択まで、実際のデータ解析の流れを体...
立山秀利(著) | 2018-09-19 | ★4.0 (48)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1430 ¥715 (50%⬇)
7pt (1%)
実質価格/割引率 ¥708 (50%⬇)
[2022/09/07 05:00時点]
セールスランク 1046位(直近30日)
実用度ナンバーワン言語のPythonをはじめよう! Pythonは、AIの開発やデータ分析、統計など何かと話題の分野で必須のプログラミング言語です。本書では、3つのプログラムを作り、動かしながらPythonの基本からちょっとした応用を学びます。1つ1つの手順を丁寧に解説するので、...
宮野公樹(著) | 2015-06-26 | ★4.0 (48)
[pub:講談社] [gen:人文・思想] [gen:趣味・実用]
¥990 ¥495 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥490 (51%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
セールスランク 1081位(直近30日)
スライドの出来次第で、発表の印象は大きく変わる。必要な情報がきちんと伝わるスライドは、聴衆にとって「わかりやすい」ものになっている。本書はスライド作りに欠かせない根本的な考え方と「見た瞬間に伝わってしまうスライド」のルールを厳選収録。ルールを守るだけで、誰でも簡単に「わかりやすい...
岸野正剛(著) | 2018-12-28 | ★3.9 (45)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1430
438pt (31%)
実質価格/割引率 ¥992 (31%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
使えば、わかる。取っ付き難い「物理数学」を「役に立つ道具」として使いこなそう。丁寧な解説と充実した例題でキッチリと理解できるので、入門・独習にも最適。理系なら絶対に理解しておきたい4つの数学テクニックを身につけよう。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを...
河野美香(著) | 2013-11-08 | ★3.5 (46)
[pub:講談社] [gen:医学・薬学] [gen:科学・テクノロジー]
¥946
9pt (1%)
実質価格/割引率 ¥937 (1%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
男の疑問に女医が答える! 女友達、妻、娘のナゾがこれでわかった! からだのこともしらないで、女心がわかるものか! 男は(もちろん女も)、異性のことをよく知らない。女性のからだのしくみがどうなっていて、本当は何を感じ、何を考えているのか、それを知ることが女性とうまく付き合う秘訣だ!...
高岡詠子(著) | 2014-04-04 | ★4 (46)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥990
67pt (7%)
実質価格/割引率 ¥923 (7%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1090位(直近30日)
情報は、なぜディジタル化できるのだろうか? 現代の巨大な情報社会を支える情報科学の基礎はシャノンによって作られた。形のない情報をどのように表現し、情報の価値をどのように表すのか? シャノンの築いた情報理論を分かりやすく解説する。 (ブルーバックス・2012年12月刊)
斎藤恭一(著) | 2019-11-13 | ★4 (42)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320
89pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1231 (7%⬇)
[2022/09/07 12:00時点]
セールスランク 1090位(直近30日)
偏微分方程式への偏見がなくなる画期的な入門書! 身近な現象から偏微分方程式を作り、解いて、味わう。 数式のもつ物理的な意味が みるみるイメージできるようになり、 読み終わる頃には「使える」ようになる。 研究・開発の現場で偏微分を使いこなしてきた著者が、 ユーモラスにていねいに解説...
平山令明(著) | 2019-03-13 | ★4 (38)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320
78pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1242 (6%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 1125位(直近30日)
化学の本質は電子にあり! 量子力学に支配された電子が、分子の形を決め、色を生み出し、化学反応を引き起こす。※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書...
斎藤成也(著), 海部陽介(著), 米田穣(著), 隅山健太(著), 斎藤成也(編集) | 2021-11-17 | ★4 (45)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
86pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1014 (8%⬇)
[2022/09/07 13:00時点]
化石や遺伝子の研究から、われわれ人類の進化の過程が明らかになってきました。第一線の研究者たちが、進化の基礎からゲノムの話題まで、豊富なイラストを使って、初心者にもわかりやすく解説します。 2009年に刊行した『絵でわかる人類の進化』に加筆修正した新書版。 序章(霊長類のゲノム研究...
立山秀利(著) | 2015-07-24 | ★4.3 (36)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥990 ¥495 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥490 (51%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 859位(直近30日)
お手本から「定番」のプログラムに慣れる。本書は、実用的なVBAプログラムのお手本から、定番プログラムの記述方法について学ぶものです。「定番」に慣れていくことで、「こういう処理のときは、このプログラムを使う」という道筋を明確に理解できるようになります。こうしたことの積み重ねが、思い...
向井千秋(著), 東京理科大学スペース・コロニー研究センター(著), 東京理科大学スペース・コロニー研究センター(編集), 向井千秋(監修) | 2021-05-19 | ★4.1 (37)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
337pt (31%)
実質価格/割引率 ¥763 (31%⬇)
[2022/09/07 07:00時点]
NASA,JAXA、ESA(欧州宇宙機関)、さらにspaceX社ヤブルーオリジン社などの民間企業との連携のもと、現在、月軌道上の滞在施設「ゲートウェイ」の建設が進められています。アルテミス計画と名付けられたこの計画では、さらには火星探査の前哨基地となる月面基地建設もはじめられてい...
山科正平(著) | 2019-10-16 | ★4.5 (34)
[pub:講談社] [gen:医学・薬学] [gen:科学・テクノロジー]
¥1980
133pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1847 (7%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
直径0.1ミリの受精卵から始まり、37兆個の細胞に分裂して、高度な思索をめぐらせる高等生物に進化していく様子を、ビジュアルなイラストを使って完全再現。人体はどのようにして誕生していくのか。身近でありつつも神秘的な世界を描き出す。「新しい人体の教科書」の番外編的な位置づけで、3冊揃...
立山秀利(著) | 2015-06-26 | ★4.1 (34)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 1103位(直近30日)
JavaScriptは、Webページに表示される画像や文字列などを、閲覧する人の操作に応じて自由自在に変えられるプログラミング言語です。本書では、1つ1つ作例を作り、動かしながらJavaScriptの基本を少しずつ学んでいきます。手順通りにやるだけで、HTMLやCSSの未経験者で...
水谷正大(著) | 2020-07-15 | ★4.5 (37)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320
89pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1231 (7%⬇)
[2022/09/07 12:00時点]
セールスランク 1055位(直近30日)
理系のレポート作成や論文執筆の定番「LaTeX」の使い方が一冊でわかる! これだけ読めばレポートが簡単に作成できるようになる、はじめての人のための入門書です。 【目次】 第1章 LaTeXにできること 第2章 Cloud LaTeXで始めるLaTeX 第3章 LaTeX文書の書き...
竹田淳一郎(著) | 2014-11-21 | ★3.9 (31)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 911位(直近30日)
化学反応はどうして起こる? 高校化学でここまでわかる! 身の回りの物質の性質や反応のしくみを知るのが化学。電池に電気が蓄えられるのはなぜ? 洗剤に「まぜるな危険」とあるのはなぜ? 使い捨てカイロはなぜ熱くなるの? そんな日常の不思議が高校化学で理解できてしまうのです! 役立ち感満...
桑子研(著) | 2014-11-21 | ★3.7 (30)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 938位(直近30日)
公式でひもとく自然の法則。高校物理でここまでわかる! 一見複雑な物理の世界をシンプルに表したのが公式。放り投げたボールの着地点の予測から、リニアモーターカーが走る原理、ICカードで改札口を通れるしくみまで、高校物理の公式で理解できてしまうのです! 役立ち感満点、大人だからこそ知っ...
平山令明(著) | 2020-02-14 | ★4 (30)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1870
112pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1758 (6%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
あなたが飲んだ薬が、体のなかでなにをしているのか、知っていますか? 薬を理解するために必須の50種類の医薬分子のメカニズムを網羅! ・大村智博士、本庶佑博士がノーベル賞を受けた「イベルメクチン」「オプジーボ」とはどんな薬なのか? ・薬が効かない「耐性菌」はどのように生まれるのか?...
端野洋子(著) | 2021-09-15 | ★3.5 (32)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:マンガ] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320
104pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1216 (8%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
中学数学には、実社会で必要な数学のエッセンスがすべて揃っている! ――プロ漫画家でありながら延べ20年間、執筆のかたわらで個人指導で数多くの生徒の「数学苦手」を克服させてきた作者が、 中学3年間の数学を“一目でわかる”マンガで活写! “他人に教えられるようになる”ほど丁寧かつ分か...
奥谷喬司(著) | 2014-11-21 | ★4.5 (29)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥990
10pt (1%)
実質価格/割引率 ¥980 (1%⬇)
[2022/09/07 07:00時点]
知れば知るほど味わい深いイカたちの不思議な生態。古くから日本の食卓で愛されてきたイカの消費量は、サケやマグロに匹敵する。そもそも「イカ」の語源をたどれば、「食べ物そのもの」を意味しているという。トビウオのように海面上を飛ぶイカもいれば、体色の七変化で熱烈に求愛するイカもいる。さま...
廣瀬敬(著) | 2022-01-19 | ★4.5 (31)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1320
104pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1216 (8%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
物理・化学・生物学を総動員し、地震波観測・理論的考察・高圧高温実験を組み合わせ、地球の中身とその歴史の謎を解く! ターゲットは地表から深さ6400キロの中心部まで、現代から46億年前の地球誕生まで。 世界で初めてマントル最下部の主要鉱物(ポストペロフスカイト)を実験室でつくりだし...
大村平(著) | 2019-02-13 | ★4.5 (26)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
72pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1138 (6%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
セールスランク 1121位(直近30日)
理論から応用まで、一歩一歩着実に! 最近は強力な統計用ソフトが手軽に使えるようになり、統計解析が身近になりました。しかし、統計の「勘どころ」を押さえておかなければ、手法の選択を誤ったり、怪しい数字に騙されてしまったりします。本書はこれ以上ない丁寧さと、実用を意識した解説で、あなた...
蒲生俊敬(著) | 2021-08-18 | ★4.5 (28)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
86pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1014 (8%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
インド洋を抜きにして、地球を語ることはできない! 大陸移動から気候変動、生命の起源まで──。 世界第3位の巨海から、この惑星のダイナミズムが見えてくる! 海洋と大気と大陸が連動するおどろきのメカニズム! 日本に過酷な異常気象をもたらす、インド洋独自の大気海洋現象「ダイポールモード...
横山明日希(著) | 2022-02-16 | ★4.5 (45)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
11pt (1%)
実質価格/割引率 ¥1089 (1%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 1121位(直近30日)
有名公式から美しい定理まで 珠玉の数式をわかりやすく解説! ピタゴラスの定理、フィボナッチ数列などの 歴史の一節となっている初等数学から、 世界を変えることになったオイラーの等式や ニュートンの運動方程式、微積分、 そして現代に連なる素数定理、リーマン予想まで。 数学好きには外せ...
吉森保(著) | 2022-01-19 | ★4.5 (47)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
107pt (10%)
実質価格/割引率 ¥993 (10%⬇)
[2022/09/07 10:00時点]
2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典氏と共にオートファジーの研究に携わり、この分野の第1人者としてさらにオートファジーの役割やさまざまな病気や老化などとの関連を解明し続けている著者が、この細胞の驚きのメカニズムを詳しく解説します。 私たちの体の中では、タンパク質の...
小林健一郎(著) | 2014-10-24 | ★3.9 (21)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 1080位(直近30日)
「パソコンを自在に操ってみたい」──そんな夢をかなえるのがプログラミング言語。ではどの言語を学べばいい? どうやって学べばいい? 本書では、現在主流の言語を中心に、各言語の基本構造と特色を紹介。見比べながら、自分に合った言語と学習法を見つけることができます。さらにプログラミングに...
小野田博一(著) | 2021-06-16 | ★3.7 (22)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
337pt (31%)
実質価格/割引率 ¥763 (31%⬇)
[2022/09/07 01:00時点]
セールスランク 1118位(直近30日)
偉人たちをも唸らせた難題に挑戦! 〈クレタ人のエピメニデスが言いました。「クレタ人はみなウソつきだ」〉 論理パズルは紀元前600年頃、このエピメニデスのパラドクスから始まりました。 その後、解析問題が登場し、 数学の巨人・オイラーやルイス・キャロルといった数々の偉人たちも、 論理...
鮫島吉廣(著), 髙峯和則(著) | 2022-01-20 | ★4.5 (31)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
86pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1014 (8%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1069位(直近30日)
魅惑の酒、焼酎の七不思議に迫る。 身近な存在ながら、じつは非常に特殊な蒸留酒、焼酎。 どんな原料でも焼酎にできて、蒸留酒なのに新酒でも旨く、健康にも良い。 蒸留すればただの「湯気の集まり」のはずなのに、さまざまな個性的な風味も持っている。 歴史的・文化的背景、酒造りの技、酵母・麹...
古川武彦(著), 大木勇人(著) | 2021-09-15 | ★4.5 (26)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
96pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1114 (8%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1076位(直近30日)
地球温暖化で強靭化する台風など異常気象現象が日本でも増えている今、生活や財産、生命を守るために重要である天気予報の重要性も高まっています。従来の天気図からわかる気象情報から、最新のコンピューターによる数理予報の技術まで、気象予報の話を中心に進めながら、気象現象の原理に迫ります。 ...
田中雅臣(著) | 2021-12-15 | ★4.5 (24)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
96pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1114 (8%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
人類がこれまでに得たさまざまな宇宙の観測手段――可視光の望遠鏡に始まり、赤外線、、X線、電波……さらに近年ではニュートリノを用いた素粒子天文学や重力波天文学など。それらを組み合わせ、これまで解明されていなかった「宇宙の謎」を解き明かしているものが「マルチメッセンジャー天文学」です...
倉島保美(著) | 2015-06-05 | ★3.8 (19)
[pub:講談社] [gen:ビジネス・経済]
¥1100 ¥550 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥544 (51%⬇)
[2022/09/07 11:00時点]
セールスランク 1103位(直近30日)
日本人は議論が下手、とよく言われます。もしあなたも「議論するのは苦手」だとしたら、それは正しい議論のしかたを知らないからです。議論とは、自分の主張を押し通したり、相手を打ち負かしたりするような勝敗を競うものではありません。Win-Winでベストな成果を導き出す、論理的で生産的な話...
平山令明(著) | 2021-11-17 | ★4.5 (17)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
86pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1014 (8%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1110位(直近30日)
化学は暗記科目ではない。 電子の動きを理解すれば、化学はすべて見えてくる。 電子を共有することで、原子は結びつき、分子ができている。 原子ごとの電子のふるまいがわかれば、化学はこんなにおもしろい! 授業がわかる。応用が効く。楽しくなる。 わからない高校生、必読の入門書。 化学嫌い...
津田一郎(著) | 2021-08-18 | ★3.5 (19)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100 ¥550 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥544 (51%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
セールスランク 1064位(直近30日)
数学が苦手? それは「錯覚」です。 ――カオス理論の権威が説く、「本当は誰もが好きになれる数学の世界」! 【数学の「本質」を知れば、新しい世界が見えてくる】 多くの人は、数学という学問を誤解しています。 難しい、とっつきにくい、役に立たない…… 数学に対するこうしたイメージは、す...
芳沢光雄(著) | 2019-12-18 | ★3.5 (17)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1210
81pt (7%)
実質価格/割引率 ¥1129 (7%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
離散数学の最も大切なポイントは「数える」ことにある! 組合せの数、グラフ理論、デザイン論、無限集合の濃度……離散数学の考え方をしっかりと理解するための一冊。 離散数学は、物事を「数える」ことから始まり、現代の暗号理論、プログラム理論をはじめ、さまざま分野で注目されている数学である...
金重明(著) | 2021-12-16 | ★4 (23)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
86pt (8%)
実質価格/割引率 ¥1014 (8%⬇)
[2022/09/07 13:00時点]
セールスランク 1128位(直近30日)
この奇妙な数のことを、人類はどこまで理解しているのかーー。 ●悪徳高利貸が1年を無限に分割して瞬間ごとに利子をとると、元利合計はどうなる? ●当たる確率が1/nのくじをn回引いたとき、それでも全部はずれる確率は? ●「理想の結婚相手と結婚できる戦略」を用いたとき、理想の相手と結婚...
志村史夫(著) | 2018-04-20 | ★3.2 (13)
[pub:講談社] [gen:人文・思想] [gen:語学・辞事典・年鑑]
¥1188 ¥594 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥588 (51%⬇)
[2022/09/07 02:00時点]
中高で学んだ文法知識が役立つ! 多数の英語論文を執筆し、査読経験も豊富な著者が体験的に編み出した学習法とは? 全理系人必読!
榛葉豊(著) | 2022-02-16 | ★4.5 (21)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
11pt (1%)
実質価格/割引率 ¥1089 (1%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
セールスランク 930位(直近30日)
科学の歴史は思考実験そのものだ。偉大な先人たちはどのように問題設定し、どのように解決したのかを知り、科学的思考力を養おう!
大川貴史(著) | 2013-11-08 | ★3.9 (11)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1166 ¥583 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥577 (51%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
教科書や参考書ではわからない化学の醍醐味。「化学は暗記科目」だと勘違いしていませんか? 知識をひたすら詰め込んでも、うんざりするだけ。大事なのは、「なぜ、どうして?」という疑問を大切にすること。素朴な疑問に真摯に向き合い、考え続けるうちに化学の面白さが自然にわかってくるはずです。...
海保博之(著) | 2018-07-18 | ★3.4 (10)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100 ¥550 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥544 (51%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 1103位(直近30日)
誰もがブログやSNSで表現者となっている時代。表現することの大切さと難しさを痛感している人も多いはずです。本書では、表現することを、どうしたらわかりやすく伝えられるのか、著者みずから名付けた「認知表現学」をもとに系統立てて解説します。あふれる情報のなか、自分の発信するものをどうし...
奥田昌子(著) | 2022-03-16 | ★4.5 (28)
[pub:講談社] [gen:医学・薬学] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
65pt (6%)
実質価格/割引率 ¥1035 (6%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
セールスランク 1053位(直近30日)
「生まれ持った遺伝的な体質」は変えられる! 最新科学が示す「日本人が健康になる秘訣」とは? ・コメが日本人の遺伝子を大きく変えた ・「日本人の体質」に合わない食事が寿命を縮める ・認知症、心筋梗塞、脳梗塞の発症率に影響……「気の持ちよう」が遺伝子の働きを変えるこれだけの根拠 ・日...
臼田孝(著) | 2022-02-16 | ★4 (32)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100
11pt (1%)
実質価格/割引率 ¥1089 (1%⬇)
[2022/09/07 13:00時点]
セールスランク 992位(直近30日)
万有引力定数=G、光速=c、プランク定数=h……など、根源的な自然法則に現れる「物理定数」。 科学はいかにして「その値」にたどり着いたか? 万有引力の法則から相対性理論、量子力学まで、宇宙の成り立ちを説明する物理法則には、必ず「固有の値」=物理定数が登場する。 物理定数とは何か?...
小野田博一(著) | 2013-11-08 | ★3.2 (7)
[pub:講談社] [gen:人文・思想] [gen:趣味・実用]
¥880 ¥440 (50%⬇)
4pt (1%)
実質価格/割引率 ¥436 (50%⬇)
[2022/09/07 05:00時点]
セールスランク 1046位(直近30日)
論理力と考える力が身につく傑作論理。パズル屁理屈に思える発言や記述に、実は論理の真髄がかくれている。論理パズルを読み解くことから、日常ではとらえられない論理思考の技術を身につけ考える力を育てる。(ブルーバックス・2006年4月刊)
佐藤恒雄(著) | 2014-07-11 | ★2.5 (7)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 06:00時点]
数学は現代を生きる人に欠かせない教養の一つ。その数学を理解する鍵となるのが、Σ、lim、dy/dx、∫ydxといった記号たち。こうした記号には、無限をどう扱うのか、空間をどう表現するのか、面積や体積をどう求めるのかといった数学の思想や原理が込められています。難解にみえる記号は、複...
立山秀利(著) | 2017-01-20 | ★4 (6)
[pub:講談社] [gen:コンピュータ・IT] [gen:科学・テクノロジー]
¥1100 ¥550 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥544 (51%⬇)
[2022/09/07 03:00時点]
Excelを使ううえで避けて通れない「データ入力作業」を早く正確に行える仕組みの作り方を解説します。VBAなどの高度な機能は使わずに、オートフィルや表示形式、データの入力規則、VLOOKUP関数、OFFSET関数、条件付き書式などの基本機能を上手に組み合わせ、日付や曜日、金額デー...
藤田佳信(著) | 2014-10-10 | ★3.7 (5)
[pub:講談社] [gen:人文・思想] [gen:語学・辞事典・年鑑]
¥1078 ¥539 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥534 (50%⬇)
[2022/09/07 04:00時点]
セールスランク 1014位(直近30日)
さよなら、カタカナ・イングリッシュ! ネイティブ独特の「英語の響き」は、ダイナミックな口筋の動きと、メリハリを効かせた“省エネ発音”が生んでいる。日本語特有の「控えめな」筋肉の使い方から脱出して、英語らしく響かせる「口」と「舌」を手に入れよう。初学者はもちろん、中級以上の「壁」を...
芳沢光雄(著) | 2014-03-07 | 全10巻の4冊目 | ★4.2 (54)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥1298 ¥649 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥643 (50%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
セールスランク 828位(直近30日)
高校数学を一本化。一気に読み通せる面白さ! 現代社会で生きるために必須の数学的素養が身につく。アラカルト方式の数学1、2、3、A、B、Cを改め、高校数学の体系をつながりをもって一本化。数学と日常生活を結びつける“生きた題材”を取り入れ、一気に読み通せる面白さを実現した検定外高校数...
竹内淳(著) | 2014-04-04 | 全10巻の6冊目 | ★4 (42)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥990
59pt (6%)
実質価格/割引率 ¥931 (6%⬇)
[2022/09/07 14:00時点]
テレビの視聴率、明日の晴れの確率、発ガンリスク、直下型地震の起こる確率、放射線のリスク、生産管理、在庫管理、物価変動、マーケティング……現代の私たちの生活は、「統計」なしには成り立ちません。しかし、統計学の正しい知識がなければ、数字に追われ、数字に踊らされ、数字に振り回されるだけ...
鍵本聡(著) | 2013-11-08 | 全10巻の2冊目 | ★3.3 (30)
[pub:講談社] [gen:教育・学参・受験] [gen:科学・テクノロジー]
¥946 ¥473 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥468 (51%⬇)
[2022/09/07 04:00時点]
セールスランク 1105位(直近30日)
数学を勉強するのにはちょっとしたコツがいる。数学とうまくつきあっていく最も良い方法は、そのコツを習得することだ。もちろん、それを知らずに勉強するのも、それはそれで意味がないとはいえないし、試験の点数が悪いからといって、何も人生をすべて否定されるわけではない。しかし、大切な青春時代...
鍵本聡(著) | 2013-11-08 | 全3巻の3冊目 | ★4.2 (26)
[pub:講談社] [gen:科学・テクノロジー]
¥990 ¥495 (50%⬇)
5pt (1%)
実質価格/割引率 ¥490 (51%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
セールスランク 1112位(直近30日)
脳を活かした勉強術・仕事術が習得できる! 厳選された計算問題を解くことで脳を活性化し、ものごとを論理的に考え、瞬発的に判断する能力が身につく最強の計算ドリル。ベストセラー「計算力」の完全版。(ブルーバックス・2009年2月刊)
倉島保美(著) | 2014-02-28 | 全2巻の2冊目 | ★3.8 (25)
[pub:講談社] [gen:ビジネス・経済]
¥1100 ¥550 (50%⬇)
6pt (1%)
実質価格/割引率 ¥544 (51%⬇)
[2022/09/07 09:00時点]
セールスランク 1114位(直近30日)
グローバル競争の世界で、プレゼンに最も求められるのは「論理的」であること。思考を整理し、正しくロジックを組み立てれば、あなたの主張は驚くほどパワフルになる。これまで誰も教えてくれなかった、聞く人を納得させる効果抜群のノウハウを基本から応用まで詳しく紹介。グローバル社会で通用する本...